人生何があるか分からぬ

葛藤を乗り越えて出産を決意したいちOLの記録

生後2ヶ月に突入

先日、生後2ヶ月となりました。

緊急帝王切開で産声をあげながら世の中に飛び出してきてもう2ヶ月も経ったんですね。

1日1日が精一杯で長く感じるけど、過ぎてしまえば早いような。

 

 

ジュニアは本当にイイコで手がかからず助かっています。

 

・無駄泣きしない

(泣くときは空腹時か1日2回程の寝ぐずりくらい。でも夕方はちょっと泣くことも)

 

・寝かしつけしなくても1人でねんねしてくれることが多い

(お昼寝とお風呂後のねんねは寝かしつけしているけど、完全に寝ていないまま寝かしつけをやめても寝てくれる)

 

・日中も静かにしてくれる

(特にあやさなくても大人しくベッドやソファで横になってくれていることが多い)

 

・夜も授乳以外は熟睡してくれる

(新生児の頃から夜はぐっすり寝てくれる子で今も空腹で1回起きるけど授乳後は寝かしつけしなくてもスヤスヤ)

 

私のように未熟な母親だからこんなイイコが産まれてきてくれたのかなと本当にありがたく思っています。

まあいつまでイイコなのか分からないですけど、まずは今日1日を乗り切ろうの精神で日々過ごしております。

 

 授乳は相変わらず1日7〜8回ペースの母乳ミルクの混合。

母乳計15分+ミルク40〜50ml。

このくらいで足りているのか心配になりますが、ジュニアは飲み終わった後満足しているようだし(空腹時は凄く泣く子なので)、体はムチムチで日々重たくなっているようだし、産院に電話で相談した時もこのペースでいいと言われたしまだいいのかな?

本音としてはもう少し飲み溜めしてもらって授乳回数を減らしたいんだけどなー。

 

最近はネントレ本も購入し、生活リズムをつけるよう奮闘中。

平日は朝7時には寝室→リビングにベビーベッドを移動し、お部屋に朝日を入れて起こします。

でも眠りが深いのか、明るくしたりバタバタ支度をしていても8時くらいまではねんねしていますが。

その後授乳して朝寝させます。

 

私は起きてすぐ、午前中に洗濯・掃除(クイックルワイパーとお風呂掃除と日替わりお掃除を1つ)・夜ご飯の準備まで一気に済ませちゃいます。

午前中は特にジュニアがご機嫌だし全部済ませてしまえば気楽なので。

 

朝寝から起きて朝の授乳から3時間経っていたらお昼の授乳。

その後お昼寝。

2時間半で起こし、授乳。

夕寝のために16〜16時半には外に出て抱っこ紐でお散歩。

(抱っこ紐で外を歩くと寝てくれるので)

帰宅後、目をさますと1日の中で唯一不機嫌モードのジュニアをあやす。

18:15くらいにお風呂前に軽く授乳。

18時半頃からワンオペ風呂開始。

19時頃にお風呂上がりの授乳をして寝かしつけ。

22〜22時半に最後の授乳。

明け方4〜5時にぐずるので授乳。

 

リズムで心がけているのは

・7〜8時には明るくして朝の環境を覚えてくれること

・お風呂の時間は6時半〜7時には入れてお風呂上がりはねんねしてもらう

 

ネントレ本に従ってこんな感じですが試行錯誤は続いています。

 

・お昼寝は4.5時間以内とあるけどジュニアはトータル何時間寝る子なのかもっと見極めないと

・夕方は機嫌が悪いので夕寝の時間を見直すべき?お風呂時間を早めるべき?

・お出かけした時はどうリズムを戻せばいい?

 

 でも生活リズムをつけることで1日の流れがわかりやすくなってきました。

ただ、何事も綿密にやりたいタイプの自分には自分を締め付けてしまっているような気がしなくもない。

ジュニアにも自分にもストレスがない育児をしたいけどどうするのがいいのやら。育児に正解がないってことですねえ。